トーキョーブックガール

世界文学・翻訳文学(海外文学)や洋書レビューを中心に、好きなことをゆるゆると書いているブログです。

スペインを舞台にした小説 17冊

GWまでもう少し。ニューヨーク編*1に続いて、今日はスペインを舞台にした小説を思いつくままあげてみる。 現代スペイン文学はさほど日本語に翻訳されないのが残念。それでも、いい作品はたくさんある。 スペインに行く際はぜひお供に。脳内スペイン旅行にも…

グレアム・グリーンの『情事の終り』と、江國香織 

[The End of the Affair] 『情事の終り』というタイトルから、いろいろと考えてしまった。原題は"The End of the Affair"。邦題もとても素敵。 情事の終り (新潮文庫) 作者: グレアムグリーン,Graham Greene,上岡伸雄 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2014/…

『崩れゆく絆』チヌア・アチェベ

[Things Fall Apart] ナイジェリアという国は非常に多くの小説家を生み出している。チヌア・アチェベ、ウォーレ・ショインカ(アフリカ人初のノーベル文学賞受賞者)、ベン・オクリなど。若い作家の台頭も目覚ましい。チママンダ・ンゴズィ・アディーチェ、…

34年後の『一九八四年』

[1984] ニュースは政府の見解を垂れ流し、一般市民の監視は警察の主要な活動となり、理性的な操作や差し押さえといったものは今やジョークに過ぎない。そんな例は枚挙にいとまがない。「ああ、政府が<ビッグ・ブラザー>に変わっちまった。オーウェルの予測…

『シェリ』 コレット(工藤庸子・訳)

[Chéri] 最近、胸焼けするまで恋愛小説を読みたいなあという気分。『ガーディアンの1000冊』リストのうち、"Love"からいくつか選んで読む予定を立てている。 www.theguardian.com ということで、まずは長らく積ん読にしていたコレットの『シェリ』を。 シェ…

『不滅の棘』と、永遠の命を描いた海外文学

[Vec Makropulos] すごく今更だが、今年の宝塚初めは『不滅の棘』だった。愛ちゃん(愛月ひかるさん)ポスターが素敵すぎて。綺麗! 綺麗! 指の先までとにかく綺麗!(そして白いファーが似合う) 春野寿美礼さんが主演をされた初演は見ていないし、事前に…

イサベル・アジェンデの新作: 『日本人の恋びと』

[El Amante Japonés] そういえば、久しぶりにアジェンデの日本語訳が発売されていた! 原題は El Amante Japonés(英題はThe Japanese Lover)。 日本人の恋びと 作者: イサベル・アジェンデ,木村裕美 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2018/02/19 メ…

ニューヨークを舞台にした小説 14冊

休日や出張で旅行するときは、旅行先の街、あるいは国を舞台にした小説を読むことにしている。 多分同じことをしている読書好きさんは沢山いると思うし、その内容を知りたいなとよく思う。というわけで、リストを作ってみた。 まずはニューヨーク。まごうこ…

春に読む海外文学 25冊

春にこそ読みたい小説(海外文学)のリストを作ってみた。 暖かくなってきたので、日向ぼっこをしながら桜を待つ間にでもいかがでしょうか。 タイトルに「春」を含むものから。 1. 『春にして君を離れ』 アガサ・クリスティーがメアリ・ウェストマコット名義…

冬に読む海外文学 25冊

「夏」と「秋」のリストを作ったのに、「冬」は駆け足で過ぎ去ってしまい……。 今更だが、長く暗い冬に読むのにうってつけの海外文学をリストにしてみた。 タイトルに「冬」が入る6冊 『冬の夜ひとりの旅人が』イタロ・カルヴィーノ(脇功訳) 『冬の犬』アリ…

『平成細雪』の衣裳が素敵

こんにちは、トーキョーブックガールです。 今日は海外文学ではなく、寒くて憂鬱なはずの1月を楽しく彩ってくれたドラマ、『平成細雪』の話を。 www4.nhk.or.jp 全4話。面白かった! 国内ドラマはほとんど見ないのだが、4話全て録画してゆっくり楽しんだ。 …

2017年と2018年のReading Challenge(リーディングチャレンジ)

トーキョーブックガールです。大変ご無沙汰しております。お仕事や環境が変わり、毎日が目まぐるしく過ぎる中でブログから遠ざかってしまいました。アクセスしてくださっているみなさま、いつもありがとうございます。 2018年初めてのエントリーですが、今後…

ある晴れた日に: 『蝶々夫人』観劇

10月7日、二期会の『蝶々夫人』を観劇しました。 開幕間近!東京二期会オペラ劇場『蝶々夫人』―〈日本の美〉を世界の人々に……二期会名作オペラ祭特別料金S10,000円! 夏頃、発売と同時にチケットを購入したので、センターの5列目。 素晴らしい美声を名一杯堪…

ロマノフ家のこと

こんにちは、トーキョーブックガールです。東京公演も観に行く予定の『神々の土地』。楽しみ! 先日蔦屋書店にて中野京子コーナーを覗いていると、こんな印象的な帯が目に飛び込んできた。 弟が姉を、夫が妻を幽閉し、 父が息子を、妻が夫を 殺してきた歴史…