リーディングチャレンジ
今年のリーディングチャレンジをふりかえります。 いつもふりかえりと次の年の分をまとめて載せているのだけれど、なかなか時間がとれなくなってしまったので。 2022年のリーディングチャレンジ 今年デビューする作家の本を読む。⭕️ すでにおすすめされた本…
みなさま、明けましておめでとうございます! 今年も素晴らしいreading yearになりますように。 去年のリーディングチャレンジの振り返りと、今年の抱負です。今年の読書初めは『本格小説』(水村美苗)でした。素晴らしすぎてうっかり徹夜してしまい、なん…
待ちに待ったお休みがやってきた! 思いっきり読んで、思いっきりブログも書くぞ! 2020年中に読み終えたい本が5冊はある。どこまで読めるかな。 本当にあっという間に12月がやってきてしまった。2020年、体感5分だった。 寝る間も惜しんで仕事と家事と育児…
みなさま、こんにちは! とてもお久しぶりになってしまいましたが、お元気ですか? 更新が滞っていたにもかかわらず、いつもアクセスしていただき本当にありがとうございます♡ やっぱりリーディングチャレンジだけでも書いておこうと思って、かなり久々に(…
さて、今年もリーディングチャレンジを振り返る時がやってきました! 今年は簡単な目標を設定していたので、珍しいことに全部達成できていた。ちなみに毎年1ヶ月に1つを目安に、12個チャレンジを作っている。 2018年のReading Challenge 舞台や映画の原作を…
トーキョーブックガールです。大変ご無沙汰しております。お仕事や環境が変わり、毎日が目まぐるしく過ぎる中でブログから遠ざかってしまいました。アクセスしてくださっているみなさま、いつもありがとうございます。 2018年初めてのエントリーですが、今後…
Reading challengeのススメ リーディング チャレンジ ちなみに私、ここ数年は年始に1年間のReading Challengeリストを作っているので6月になると半年の歩みを確認するのが定例となりつつあります。 ただでさえ楽しい読書生活にちょっとした目標があると、更…