[Music for Chameleons]
こんにちは。台湾ブックガールです。
カポーティの『カメレオンのための音楽』。
6つの短編小説、『手彫りの柩』という中編小説、マリリン・モンローのスケッチ等を含む『会話によるポートレート』と、盛りだくさんの作品集。
とくに『うつくしい子供』は、マリリン・モンローに関する最高のスケッチと言われる秀逸作。
マリリン:あたしがどんな女か、マリリン・モンローは本当にどんな女か、そう人に訊かれたらーねえ、何て答えるつもりなのって訊いたの覚えてる?(彼女の口調はからかうようであり、馬鹿にするようでもあったが、真剣味があった。本音を訊きたかったのだ)あたしはとんまだって言うんでしょうね。お菓子のバナナ・スプリットみたいだって。
それに対して、カポーティは「君はうつくしい子供みたいだ」と答える。

- 作者: トルーマンカポーティ,Truman Capote,野坂昭如
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2002/11/01
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (34件) を見る
というわけで、各国の表紙デザインはマリリン・モンロー率が非常に高い。
1. アメリカ
2. イギリス(Penguin Classics)
3. イタリア
ニュアンスのある色使いがカポーティらしい。
4. スペイン
5. アメリカ
もちろん、カメレオンもたくさん。
6. 日本
7. スペイン